fc2ブログ

線路巡礼2

美しい線路を紹介する日記ブログです。60歳で潔く定年退職!毎日をお得で、楽しく、美しく♪

2

旅の最後はモエレ沼公園、北海道クーポン券使い切りました!

2022.10.11-10.14北海道紅葉旅行4日目最終日(10/14金)帰りの飛行機は新千歳発14時、折角の午後便なので少し遊びたい昨夜は観光案内所で貰ったパンフレットとにらめっこ、「モエレ沼公園」イサム・ノグチが基本設計のコンセプトに関わった、というのがウリ屋外アートが無料で楽しめます、ここにしましょうクーポン券がまた7,000円分残ってますので、これを使う時間も確保しないと地下鉄東豊線「環状通東駅」、ここから北海道中央バ...
2

定山渓で紅葉深度100%、豊平峡ダム、札幌国際スキー場、温泉街、ついでに北海道大学

2022.10.11-10.14北海道紅葉旅行3日目(10/13木)札幌から定山渓温泉日帰り、ここは紅葉が期待できます大通西バス停8:04発のじょうてつバス(札幌駅発)は混んでました、これは想定外なんとか席を確保できてヨカッタです(満席)定山渓神社前9:03皆さんここで下車観光案内所発のアクセスバスのチケットを買う長い列紅葉深度定山渓温泉街80%豊平峡ダム80%国際スキー場100%数値の意味は謎ですけど、期待できます(笑)まずは豊平峡ダ...
2

「根室花まる」と藻岩山ロープウェイの夜景

2022.10.11-14北海道紅葉旅行2日目の午後美瑛・白金青い池で遊んだ後、旭川から札幌へ戻ります、とりあえずホテルにチェックイン大通り公園近く、窓からテレビ塔が見えますおかげで部屋に時計が必要ありません(笑)楽天トラベルで事前予約してありましがその後全く音沙汰なし、ようやく前夜にギリギリで全国旅行支援の割引申請が完了しました(綱渡り、汗)2泊連泊なので、クーポンもスゴイ1,000円券×3枚×2人×2泊=12,000円分昨夜...
2

路線バスで美瑛白金青い池、白銀温泉まで歩きます、ちょいとサイクリング

2022.10.11-10.14北海道紅葉旅行記、ようやく2日目今年は紅葉が遅いようですが、大雪山はすでに落葉紅葉の空白期間?情報収集しまくって、一番良さそうなのが「美瑛の青い池」美瑛駅発、朝一番のバスに乗りたいので旭川に泊まりました10.11(水)早朝、チェックアウト美瑛観光後、また旭川駅に戻って札幌に行くので、悩んだ末に荷物はホテルに預けてきましたが…JR富良野線、旭川駅5:43→美瑛駅6:15この始発列車は平日のみ運行、豪華...
0

「全国旅行支援」の初日の大混乱、開始前予約の割引申請もギリギリ

2022.10.11-10.14北海道紅葉旅行記まだ初日の話ですけど、今回の旅行のキーワードが「全国旅行支援」いきなり10月11日(火)から始まることになりましたなんと、今回の旅の初日です!すでに予約していたホテルはいったんキャンセル、最安値だったのに勿体ないでもこのあと、実際にいつから適用予約できるのか全く明らかにならず、焦ります結局、都道府県の判断で制度開始当日10時から予約が出来ることに、北海道はOKということで初...
4

「る」留萌本線留萌駅、往年の羽幌線ホームは跡形もなし、バスで行って列車で帰ります

2022.10.11-14北海道旅行記、初日目的はあくまで奥さんと紅葉鑑賞ですけど、折角なので来春廃止予定の留萌本線巡礼も♪当初の計画は初日に札幌から旭川に向かう途中で、深川駅でひとり途中下車、札幌駅12:00→深川駅13:05/13:28→留萌駅14:25/16:17→深川駅17:15でしたが行きの飛行機に乗り遅れるという大失態次の飛行機では間に合いません…バスを利用しましょう!札幌駅13:00→滝川駅13:52/滝川駅前14:10→留萌駅前15:25高速るもい号、...
6

大失態、飛行機に乗り遅れる

2022.10.14(金)さきほど、成田空港から帰って来ましたが、、、前代未聞の大失態行き(10.11)の早朝、始発電車南栗橋駅行きに乗って、半蔵門線押上駅で京成線に乗り換えます乗り換え時間10分と短い心配しながらも電車に乗って奥さんは読書タイム、私は次が押上駅かな、となんとなく思っていたらなんと、次は曳舟駅!大失態、押上駅で下車するのを忘れてしまったのです、有り得ない次の曳舟駅(東武)で降りますが、もう戻り時間は...

カウンター

検索フォーム

カテゴリ

全記事表示リンク

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR