2008Mar30 2 南武線でお花見(狂犬病予防もしてきました、私じゃないよ) 今日はマンションの野暮用とかあって、お出かけナシ。おまけに奥さんは海外旅行友の会?に出かけてしまった。そんなわけで。実家の手伝い。愛犬ビーが、また狂犬病の予防接種なんだって。犬猫病院まで連れて行きます。もちろん自転車の荷台。 到着。 今日は先客が2名、いや2匹もいました。前の犬の注射シーンを見なきゃならないものだから。くぅくぅ泣いて嫌がって困ります。狂犬病になると困るから我慢しなさい。犬はいいですよ...
2008Mar29 4 近所でお花見三昧(目黒川遠征編) 東京のサクラが日本一?早く咲いてしまったので。今日は朝からお花見三昧。まずは、家の近所のお花見から。 ベランダから見ることが出来るサクラです。今年は特にキレイ。それを近くで見たくて、わざわざ近所の公園までお散歩。それとは別に、こちらは最近出来た公園のサクラ。 これは旧家を再生した公園なので、このサクラはかなりの年代モノのはず。元気になってよかったね。ここからが本日のメイン今日は目黒川の花見です。 池...
2008Mar28 6 機関車仮面に泣きました 今週、NHKで石森章太郎特集を放映しているのですが。一昨日の「秘密戦隊ゴレンジャー」には感動しました。実は、私はこの番組をみたことはアリマセンでした。有名だから、名前は知っていますけどね。 機関車仮面敵役なのですが・・・しゅしゅぽっぽ、と叫びながら、ただ公道を走り回るだけなのです。手をグルグルさせて大ハッスル。 ちゃんと歩道橋を走るのです(笑)全然、悪者じゃないなぁ。ゴレンジャーたちは五人がかりでこ...
2008Mar28 8 菊名駅で横浜線・東横線Wお花見!(大井町線の急行も乗りました・・・) 線路が見える「お花見」したいなぁそういう願望を叶えるために、今日の昼休みも活躍しました。やっと甲種回送シリーズが終わったので(笑)まずは本日の前座。今日は何の日でしょう?今日は大井町線急行運転開始の初日なのです。どうでもいいことですけど。近くですし、なにしろあの急行車両は甲種回送で何度も見ているので他人の気がしないし(笑)会社の通勤経路をちょっと変更。大井町線経由で出勤。モノ好き~(笑、ほんの10...
2008Mar27 2 甲種回送3番勝負最後の闘い(大船駅で中央線電車を迎え撃つ!) 甲種回送3番勝負。最後の闘い。死闘編です。タイトルが業業しい割には、今日はフツー(?)の中央線の新車。もう何回見たかワカリマセンが(笑)、見に行くんです。仕事がフツーに忙しく、昼のDEさんお迎えは見られません。その替わり、ちょいと楽しい趣向が。本日のダイヤによると桜木町駅→根岸駅→大船駅→横浜駅と進むと、帰りのDEさんと新車回送(試運転)が両方楽しめちゃいます。根岸駅ちょっと時間があったので途中下車...
2008Mar26 12 甲種「逆」回送!(奇妙でカワイイ電車。サクラも満開、ワムさんは・・・) 甲種回送3番勝負、2日目。今日のはちょっと変わっています。電車が工場に帰っていくのです。これは必見。俗に「里帰り」というらしいのですが。むしろ「出戻り」ではないでしょうか。だって、どこか具合がかなり悪いから工場戻しなんでしょ?でも差別用語はイケナイから、「甲種逆回送」と呼んであげましょう。ちょっと時間があったので、関内駅から横浜方面電車に乗ります。甲種逆回送がやってくるのを電車から撮影しようという...
2008Mar25 2 追悼:ツタの絡まる帝蚕倉庫(甲種回送は見逃してしまいましたけど・・・) 今日から怒涛の甲種回送3連荘があるのです。おかげさまで仕事忙しいのだけど、全部制覇できるかなー(アホウ?笑)今日は特に忙しい。重要会議だらけ。それでも、桜木町駅にDEさんのお迎えは見に行くのですね。ところが・・・電気機関車が来ました!(驚)DEさんはクビ?(泣)ついに甲種回送も新型電気機関車に置き換え?そんなワケないですよね。逗子駅~逗子工場の「非電化」よろよろ線路を走るために、わざわざDEさんが...
2008Mar24 2 1990年屋代駅と長野電鉄木島線に乗って木島平へ。失敗の旅(泣) 1990年の旅行がまだ残っていました。8月18日、19日。18切符を利用して、とにかくどこかに行きたくて、奥さんと木島平の民宿に行きました。これも会社の協定保養所なんです。そういう基準でばかり選んでますね。 碓氷峠。 奥さんと通ったのは初めてかも?屋代駅から長野電鉄に乗換。乗換待ちの間、とってもステキな線路に遭遇。 線路巡礼:屋代駅 終端は石油タンクのヤードになっていたのです。もちろん現役! 驚くべき...
2008Mar24 0 仮面ライダー、赤レンガ倉庫でトラさんと競演! NHK-BSで石森章太郎特集を放映中です(宣伝?)昨日は仮面ライダー。その第1回目。さきほどビデオでチェックしたら。おお!赤レンガ倉庫だ!あそこで怪人クモ男が暴れている! なかなか斬新な映像ですね。仮面ライダー(変身する前)が赤レンガの手前を疾走。 おお!トラさんだ!感激~。ストーリーはちょっと見ていて辛いけど、映像はすばらしいです。もっと見たいけど。スタジオで芸能人のムダ話が多くて(泣)今日は人造...
2008Mar23 8 線路巡礼:川崎貨物駅まで浜川崎駅から「ひと駅」歩いてみる。千鳥線、埠頭線まで巡礼(あれは塩浜操車場!ワムさんの新種発見?) 午後、奥さんはプールなので、近場に一人で、ふらりと線路巡礼してきました。川崎貨物駅東海道貨物支線、浜川崎駅の次の駅。京急大師線の小島新田駅の先にある貨物駅。昔は味の素工場線がつながっていたのは有名。ここから神奈川臨海鉄道も分岐します。でも川崎市民のくせに、あまり訪れたことがない駅なのです。なんでだろ?今日は浜川崎駅から歩いてみましょう。だって、駅としては次の駅ですから(貨物線ですけどね)この貨物線...