2012Apr30 2 小山駅。久々の両毛線水戸線直通電車 両毛線水戸線直通列車。足利フラワーパークの藤の時期にあわせて臨時快速で復活しています。これを見に行きました。もちろん小山駅に!快速足利大藤まつり号桐生駅→富田駅→佐野駅16:52→結城駅17:36→水戸駅→いわき駅肝心の小山駅の時刻が分からず。というか小山駅に停まらないのです。興味津々。最初に両毛線方面から来たのは快速足利藤まつり4号、桐生駅→小山駅17:09→上野駅 これは東北本線下り線路に直接乗り入れるのでホームが使...
2012Apr29 6 三春の滝桜・格安日帰りバスツアー!で大渋滞(泣) 格安バスツアーであの有名な三春の滝桜を日帰り!(有名どころですから、前から一度行ってみたかったのです)四季の旅社4,480円×2人(観桜料一人300円込み)本当はJR磐越東線経由で行きたいのですが、東京駅~三春駅までの片道運賃が3,890円。これじゃ比較になりません(18切符が使えればねぇ。残念)渋滞がいやだけど、JRで行った場合でも三春駅からバスに乗らないといけないから、結局同じ?・・・・東京駅八重洲口を出発高...
2012Apr28 2 ハテナベジ(野菜)、手品観戦、ミシンベルト調整、などなど GW初日は超お散歩日和でしたが、どこに出かけず(泣)でも小ネタがたくさん(笑)午前中奥さんに連れられて二子玉川駅。ここでドコモが「?」を配っているのです。もちろん無料。奥さんは一昨日から別の駅で集めだして、結局こんなに「?」を収集。 これは「ハテナベジ」という、6種類の野菜のタネのうち何かが入っていますよ、というイベント。何が入っているのかとか今後の育て方をドコモ携帯で検索?すると分かります、という...
2012Apr27 4 GWは予定なしでございます。。。 明日からGW!早くも今日は仕事に手が付かず?(殴)でも、今年も遠出の予定まったくなし(泣)昔の記録を調べているとGWは結構国内旅行に出かけていました。特にJRは季節料金がないからむしろこういうときに寝台列車個室を使ってパァっと旅行していました。でも、あさかぜ、出雲、はやぶさ、富士とか楽しい列車はみんななくなってしまいました(泣)旅行に出かけるキッカケが欲しいなぁ・・・実は出向元に戻ったので今年から...
2012Apr26 0 渋谷ヒカリエから線路を見よう♪ 渋谷ヒカリエが開業ということで。さっそく昼休みに行って来ました。開業初日超混んで入場制限かも?ということは全くなく、超スムーズに入場。お目当てはもちろん線路です(笑) ここから銀座線の線路を見たかったのです♪渋谷駅手前の使わずの亘り線。これを使って電車が折り返すのを見てみたいですね! 建物のもっと上の方まで上がれるのですが、4階くらいが線路を見るのにはちょうどいいです。旧連絡通路もいい感じ。 開通した...
2012Apr25 2 品川駅。線路が気になる甲種回送。 久々に甲種回送。新津JR工場から品川・田町電車区行き。前回見たときはもう夕暮れでしたが。日が延びましたねぇ。今回は品鶴貨物線(横須賀線)からやって来るシーンに注目。 ちょっと遅れて来ました。 臨時ホームに分岐する線路は、東海道本線上り本線を一気にクロスします。なんて美しい(惚れ惚れ)。 ゆっくりと臨時ホーム8番線に入って行きました。ちなみに手前の12番線(東海道本線上り待避線)は工事中です。線路の上...
2012Apr24 2 線路巡礼1982:越美南線北濃駅(途絶えた線路。その先を想うのが楽しい♪こっそり太多線の話) 1982年の山陰線路巡礼の話。帰路の話がまだ残っていました。はやたま号、加古川線とその支線、倉吉線、山守線、その他もろもろ乗りまくって、帰路の途中、太多線に立ち寄ります。線路巡礼:太多線美濃太田駅9:48→多治見駅10:22う~ん。ごめんなさい。線路の終端のない路線って、どうしても記憶が残らないのです(汗)唯一の記憶(記録)は、またも車内に旅行バックを忘れてきたこと(殴)なかなか見つかりませんでしたが、結局、美...
2012Apr23 6 歩行者に対して安全性ゼロの自家用車 酔って帰ったのでテキトーな話。またまたまた自家用車運転者の大量殺人がありました。少し前に京都の祇園でテンカン患者が車で大量殺人。テンカン患者だから?京都の亀岡で未成年が車で大量殺人無免許運転だから?別に理由なんか関係ないのです。歩行者に対してまったく安全性ゼロの自家用車がいつ犯してもおかしくない大量犯罪なんです。たまたまテンカン患者だったり無免許運転だったり飲酒運転だったり。違反のない正義の運転(...
2012Apr22 6 超頭痛 今日はボロボロです。朝からひどい頭痛。これがまったく収まらず(泣)もともと超頭痛持ちなのですが、今日のはヒドイです。時間がたっても収まらない。本当は奥さんと500円ラーメンツアーの予定だったのですが、川崎駅地下街のスズラン、オープン記念特価♪または自由が丘毎月22日は500円の店♪体調不良で、家から出られず。情けない(泣)「眼」の後ろも痛いのです。健康診断で眼底検査は問題なしだから大丈夫だと思うけど。奥さん...
2012Apr21 8 絵画を鉄道輸送してみました。。。 ワムさんもお花見も18切符も終わってしまったので、のんびり週末。都内に二つ目の職場ができてしまったので、奥さん連れて新職場訪問?(爆)近くのレストランの食事券があったのです。それの消化も目的(笑)山王茶楼天ぷらせいろそば×2とアンミツで3,000円商品券と現金45円で、お会計♪でも一番の目的は絵画の鉄道輸送新職場に、不要になったでかい絵画があるのです。しかも3枚。(正確には中2枚1組のセットと大型1枚)これ...