2022Aug31 2 東急甲種(八王子→長津田)は横浜線人身事故で橋本駅の中線に緊急停車! 2022.08.31(水)今日は東急甲種長津田行きと横須賀線廃車回送DDの八王子駅送り込みからスタート【立川駅】新鶴見から南武線を経由してDDがやってきましたちょうど中央線下り電車と並走♪下り待避線に入りますそtれでは八王子駅に先行【八王子駅】東急目黒線中間車両6両はすでに待機中DDがやって来ました、まず手前の線路に到着横浜線連絡線の方へ引き上げて折り返し甲種に連結昨日(逗子→新鶴見)では気が付かなかったのですがここ...
2022Aug30 0 東急目黒線新車甲種とJR横須賀線新車配給の日、逗子駅、石川町駅、横浜駅 2022.08.30(火)今日は東急目黒線甲種回送とJR横須賀線新車配給のW線路ネタの日逗子駅送り込みのDDから見学開始前回の関内駅に続いて今回は石川町駅【石川町駅】新鶴見から来たDDがゆっくりと登場、ホームに誰もいないのが素晴らしい女子高生が入ってしまいました、止むを得ん(笑)なんとホームで徐行運転サービスおかげで、山手洋館と一緒にパチリホームのお客さんもこれはレアものに違いないと群がって来ました(笑)大船駅で追...
2022Aug29 2 銀座線旧渋谷駅、回送電車が走る解体工事も終盤 2022.08.29(月)今日は渋谷図書館に用事時間があるので、銀座線旧渋谷駅の遺構を見学解体作業もいよいよ最終段階創業当時の銀座線渋谷駅と思われる外構が露出解体用の仮囲いと双頭の巨大クレーンも芸術的でステキ回送電車が車庫に戻るシーン、今日はこれを見たかった旧駅の壁は高さがあるので、旧ホームを通過中は黄色い車体はまだ見えないことが判明さらに解体が進めば新駅からマークシティ車庫まで走る姿が見えるようになる?新規...
2022Aug28 0 終電後のホームドア工事見学 2022.08.28(日)本日未明の話、深夜におトイレで起きると1時前ちょうど南武線終電が終わった時間帯昼間、駅の保線側線にレール運搬車が停まっていたので何かあるはずです、見に行きましょう終電後の南武線武蔵溝ノ口駅駅の照明が明るい、ちなみに右側の照明は線路際の居酒屋(苦笑)保線側線のレール運搬車両に動きはなしでも、線路に作業を知らせる点灯機器が置かれているので、何かあるはずするとホームにぞろぞろと作業員さんが...
2022Aug27 0 暑いのに恩田駅で8500系の連結器と、新鶴見でいつもの185系ツアー電車 2022.08.27(土)残暑、家にいると暑いということで午前中は久しぶりに恩田駅巡礼でも、長津田工場の構内もテクノシステムも誰もいません、お休み売りもの(売れ残り?)赤帯電車8500系の先頭車両3両だけがポツンとそのまんま何も変化はないのですがふと、先頭車両同一方向の連結が気になります先頭車両の連結器、本来は後ろ側は棒連結器だと思うのですが、変則的な連結用にわざわざ取り替えたのでしょうか?売り物なのに?さらに、...
2022Aug26 0 大森駅からお散歩、ベルポートと貝塚、路線バス「森91系統、大森操車場-新代田駅前」の旅 2022.08.26大森編本日2本目、朝の中原電車区と焼肉ライクの続き先日見た「アド街っく天国」の大森海岸の話が気になってJR大森駅から京急の大森海岸駅まで歩いてみます意外と近い、JR蒲田駅と京急蒲田駅より近いかな?途中でなかなかいい再開発物件を発見大森ベルポート暑いので涼を求めてちょっと入ってみると見事なアトリウム空間高い天井・広い敷地・そして大理石の床面さらにイスラムっぽいデザインこの広場は昼休みだけ中に...
2022Aug26 0 中原電車区から出発、水素電車FV-E991系の昼間試運転。その後は焼肉ライク 2022.08.26(金)今日は南武線中原電車区-鶴見線扇町駅で水素電車FV-E991系の昼間試運転朝、自転車で様子を見に行くと大きい方の車庫の中で出発準備中ここはいつもは南武線6両編成の場所なので、今日は特別?正門で出待ちふぁん、と電子音を鳴らして、車庫から出てきました側面に変なイラストHIBARIというそうですけど、水素電車でいいじゃん車庫線の坂を上がっていきますパンタグラフ(電力)がなくても、この位の傾斜は大丈夫らし...
2022Aug25 0 回送電車とすれ違い(大井町線等々力駅で目黒線3020系) 2022.08.25今日は渋谷図書館帰りは東横線大井町線経由途中立ち寄った学芸大学の店で店員のレジミス、気づいたのは自由が丘駅あわてて戻って、帰宅予定時刻が大幅に遅れてしまいましたがおかげで、途中の等々力駅で青いラインカラーの電車(目立ちます)と行き違い!すぐに下車してパチリ目黒線3020系の上り回送次の尾山台駅を通過(等々力駅から見えてしまうのがスゴイ、笑)この電車が走る目黒線には踏切がないと思いますので、貴...
2022Aug24 4 小学生時代最後の思い出(1973年3月) 1973年春の話中学受験が終わりました東京の私立の受験校になんとか合格できました受験勉強が終わった自分へのご褒美でちょっと鉄道旅行【京王井の頭線渋谷駅】まだマークシティが出来る前、空が見えます左に銀座線車庫と旧玉川線跡地のバス専用道右のビルはおそらく今もそのままこれから通う学校は二駅先の駒場東大前駅が最寄り駅これから毎日乗るのに、なぜか写真を撮りに来ています(でも今となっては貴重な1枚)【東武東上線池...
2022Aug23 0 シャインマスカット 2022.08.23今日も終日自由時間です定年退職してもあまり生活に変化はありませんけど意外と残念なのが「ふるさと納税」が出来なくなってしまったこと返礼品の果物、特にシャインマスカットは毎年のお楽しみでしたでも、舌が味を覚えてしまったので、高いけど食べたいちょっとだけ♪やっぱり美味しいコロナで旅行が出来ない分、少し食事を贅沢しましょう、といつも思っているのですけど、なかなか性格は変えられませんスイカだけは毎...