2022
Jan
05
2
また梶ヶ谷貨物駅「K」
2022.01.05
また自転車で山を越えて
梶ヶ谷貨物ターミナル駅
11時過ぎに扇町駅からの到着貨物があるはずなんです
同じ時間帯に先月は見られませんでしが
今度こそ

「K」が誇らしい川崎市コンテナ
フォークリフト+トラックの
絶妙なコンテナの積み替えは今日も快調ですが
肝心の貨物列車は今日も来ませんでした
ダイヤが変わったのかな?
どこかに
入換機(まだDEさん?)がいるかもしないので
広い構内をぐるりと周回

いませんね
ちなみに
丘陵地帯のあちこちで富士山がよく見えるのですが
ここからは見えない

府中本町駅方のトンネル口
左側は貨物本線
右側は折返し線のトンネル
実際の引き上げシーンが見られないのは残念

上り貨物列車が通過します~
この貨物駅発着の列車はとても少ないのです
梶ヶ谷貨物ターミナル駅
今日ちょっと不思議に思ったのは
そのネーミング
田園都市線の梶が谷駅と同じ名前
間違えるヒト、いないかな?(苦笑)
実は隣駅の宮崎台駅の方が近いです(歩いてこれます)
地名的には
馬絹(まぎぬ)貨物駅の方がしっくり来るような気がします、けど
頼まれてパンを買いに行ったのですが
ついでに山を越えて線路も見に行ってしまうのでした
主夫生活です
また自転車で山を越えて
梶ヶ谷貨物ターミナル駅
11時過ぎに扇町駅からの到着貨物があるはずなんです
同じ時間帯に先月は見られませんでしが
今度こそ

「K」が誇らしい川崎市コンテナ
フォークリフト+トラックの
絶妙なコンテナの積み替えは今日も快調ですが
肝心の貨物列車は今日も来ませんでした
ダイヤが変わったのかな?
どこかに
入換機(まだDEさん?)がいるかもしないので
広い構内をぐるりと周回

いませんね
ちなみに
丘陵地帯のあちこちで富士山がよく見えるのですが
ここからは見えない

府中本町駅方のトンネル口
左側は貨物本線
右側は折返し線のトンネル
実際の引き上げシーンが見られないのは残念

上り貨物列車が通過します~
この貨物駅発着の列車はとても少ないのです
梶ヶ谷貨物ターミナル駅
今日ちょっと不思議に思ったのは
そのネーミング
田園都市線の梶が谷駅と同じ名前
間違えるヒト、いないかな?(苦笑)
実は隣駅の宮崎台駅の方が近いです(歩いてこれます)
地名的には
馬絹(まぎぬ)貨物駅の方がしっくり来るような気がします、けど
頼まれてパンを買いに行ったのですが
ついでに山を越えて線路も見に行ってしまうのでした
主夫生活です


スポンサーサイト