fc2ブログ

線路巡礼2

美しい線路を紹介する日記ブログです。60歳で潔く定年退職!毎日をお得で、楽しく、美しく♪

2

「ふしぎの国のバード」騒動

2023.01.23(月)
今、我が家でちょっとしたブームは
CIMG7722.jpg
「ふしぎの国のバード」(佐々大河)
明治維新直後の日本の東北地方を旅するイギリス女流探検家の話(実在のヒト)
何故か奥さんもお気に入り
これが先日、NHKの番組で紹介されてから、ちょっと大騒ぎ

CIMG7725.jpg
旅は東京から蝦夷を目指すのですが、他の西洋人がすでに歩いた主要街道は通りたくない、という我儘ぶり

CIMG7727.jpg
第1部は日光から新潟まで
当時の地元民もほとんど利用しなかったらしい会津道を北上
今でいう東武線・野岩線・会津鉄道・磐越西線
ちょっと歩いてみたくなります?

古本屋さんで最安値で着々と買いそろえています
読み終わったら売ります、これが楽しいのですが
「バード」さんは騒動になってからまた買い戻しです(笑)
今日も朝銭湯風呂の予定でしたが、東京銭湯クーポンが昨夜突然終了、残念
また新しいお散歩ネタがないか探検してます

関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

この本は知りませんでした。
鬼怒川を渡った地点が書いてありますか?
(たぶん小佐越駅近くだと思うのですが)
小佐越新道も気になりますのでそちらも歩いてどのような状態か教えてもらえるとありがたいです。
ちと大変そうな道ですが……(^^)

Re: No title

ねこテツさん
日光を出た後は未開の地?を歩くという設定で、具体的な地名は出てこないのです(配慮?)
次は大内宿、そのまま阿武隈川下りです
是非、ご確認を(笑)
非公開コメント

カウンター

検索フォーム

カテゴリ

全記事表示リンク

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR