2023
May
27
0
六本木アートナイト2023で夜遊び!
2023.05.27(土)
今日は六本木アートナイト
11時に家を出て23時に帰ってきました、楽しすぎ!
会場の六本木ヒルズ、東京ミッドタウン、国立新美術館、そしてその周辺の街なか各所を一日中歩きまくり
(疲れすぎなので、とりあえず写真だけアップ)

100 colors no.43「100色の記憶」
「2023」から年月をさかのぼります、西暦表示なのが美しい(笑)
100色で彩られた層が織りなす、記憶を辿るインスタレーション。小さな数字が幾重にも重なり合い、年号が浮かび上がります。
街なか各所のアート
今回、案内マップが作られていないのでその存在すら謎、スマホでチェックしろといわれても
前回も歩いているので、だいたい作品がある場所はわかります

《雨の鏡》反射ではないのです、穴の下に作りこまれた廃墟の光景

《DINOSAUR XING》
六本木をディノザウルスが闊歩します。尾っぽが長いので要注意
疲れたので次の予定までTV朝日で休憩
16:00六本木ヒルズアリーナにてメインイベント
海外招聘パフォーマンス
Close-Act Theatre(クロースアクトシアター)
《White Wings(ホワイトウイングス)》
前の方で座って鑑賞出来て幸せ

お歌の後、竹馬の兵隊さんが登場、かなり軽快

続いてすごい人が5組で登場、羽をバタバタ、迫力あります
ミッドタウンに移動

《高松→越前→静岡→六本木皮トンビ》でかいです

再び街なかイベント
六本木双六、駒をひきながら歩きます、係のお兄さんが同伴、ご苦労様です(笑)

《Play with the Earth》メインイベントのコンサート
なんと奏者さんの真後ろに座って鑑賞、迫力満点

夜の《100 colors no.43「100色の記憶」》
昼間見たとき、これは夜も見たいね、と言っていましたが、夜になっちゃいました!(笑)

最後は国立新美術館
ここにもバカでかいトンビ皮作品がありますけど、お気に入りはこの椅子《狼ベンチ》
とても夜更かしして乃木坂駅からご帰宅です
アートナイトですから、やっぱり夜がいいみたい、来年は夜来てオールナイト?(笑)
今日は28,834歩!明日も歩くんです(汗)
今日は六本木アートナイト
11時に家を出て23時に帰ってきました、楽しすぎ!
会場の六本木ヒルズ、東京ミッドタウン、国立新美術館、そしてその周辺の街なか各所を一日中歩きまくり
(疲れすぎなので、とりあえず写真だけアップ)

100 colors no.43「100色の記憶」
「2023」から年月をさかのぼります、西暦表示なのが美しい(笑)
100色で彩られた層が織りなす、記憶を辿るインスタレーション。小さな数字が幾重にも重なり合い、年号が浮かび上がります。
街なか各所のアート
今回、案内マップが作られていないのでその存在すら謎、スマホでチェックしろといわれても
前回も歩いているので、だいたい作品がある場所はわかります

《雨の鏡》反射ではないのです、穴の下に作りこまれた廃墟の光景

《DINOSAUR XING》
六本木をディノザウルスが闊歩します。尾っぽが長いので要注意
疲れたので次の予定までTV朝日で休憩
16:00六本木ヒルズアリーナにてメインイベント
海外招聘パフォーマンス
Close-Act Theatre(クロースアクトシアター)
《White Wings(ホワイトウイングス)》
前の方で座って鑑賞出来て幸せ

お歌の後、竹馬の兵隊さんが登場、かなり軽快

続いてすごい人が5組で登場、羽をバタバタ、迫力あります
ミッドタウンに移動

《高松→越前→静岡→六本木皮トンビ》でかいです

再び街なかイベント
六本木双六、駒をひきながら歩きます、係のお兄さんが同伴、ご苦労様です(笑)

《Play with the Earth》メインイベントのコンサート
なんと奏者さんの真後ろに座って鑑賞、迫力満点

夜の《100 colors no.43「100色の記憶」》
昼間見たとき、これは夜も見たいね、と言っていましたが、夜になっちゃいました!(笑)

最後は国立新美術館
ここにもバカでかいトンビ皮作品がありますけど、お気に入りはこの椅子《狼ベンチ》
とても夜更かしして乃木坂駅からご帰宅です
アートナイトですから、やっぱり夜がいいみたい、来年は夜来てオールナイト?(笑)
今日は28,834歩!明日も歩くんです(汗)


スポンサーサイト