fc2ブログ

線路巡礼2

美しい線路を紹介する日記ブログです。60歳で潔く定年退職!毎日をお得で、楽しく、美しく♪

2

青い鶴見川鉄橋に赤い国鉄機関車EF81登場!

2023.06.07(水)
梅雨時期なので行けるときに、
ということで今日は自転車で鶴見・川崎遠征
12時に鶴見川鉄橋に到着、ここで休憩
この時間は貨物列車が来ないので期待していませんでしたが

DSCF2712.jpg
新鶴見方向から赤い国鉄機関車が来ました!単機

DSCF2713.jpg
EF81型交流機関車
そういえば国府津から秋田行きの配給列車が今夜にあるとかないとか
そのための送り込みでしょうか
折角の赤い機関車なので、鶴見川青の洞窟と一緒に撮ればよかった、とちょっと後悔(苦笑)

全然知りませんでした、たまたま偶然、でも本来はこういう線路シーンが楽しい
全然知らなかったことは続きます
この後、BO鶴見店でとあることに気づきました
アプリの「スタンプカード」に各店でスタンプを集めると、クーポンが当たります
こんなの気が付きませんでした
また、お仕事が増えちゃう(苦笑)

川崎から多摩川を経由して、ご帰宅、ロングランコース
途中、中原電車区に寄り道
DSCF2722.jpg
一昨日に到着した、超有料撮影会まで開催された鳴り物入りE127系
もう電車区の指定位置?にフツーに停まっていました
役立たずの新型水素電車とは扱いが違う?(笑)
日差しが暑い中、7時間近くも走り回っていました、かなりお疲れ
必ずUVシャツを着ていますので蒸しますぅ(汗)

関連記事
スポンサーサイト



コメント

前日に田端に向かい翌日国府津へ向かったのですかね。その日にe231系5両を青森迄配給したのでしょうか

Re: タイトルなし

平島さん
どうやらそうらしいです、偶然見られてラッキーでした(笑)
非公開コメント

カウンター

検索フォーム

カテゴリ

全記事表示リンク

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR