2023
Jun
08
0
多摩川決壊の碑、と梶ヶ谷で横須賀線235系配給
2023.06.08(木)
今日は自転車で砧公園BOから多摩川(東京都)の築堤を小田急線向ヶ丘BOまで走りました
いつもと違う初めてのルート

途中、狛江市の小田急線鉄橋の手前にて気になるモニュメント発見

多摩川決壊の碑
なかなかシュールな光景
(小田急線の車窓から見えるかも?ちなみに対岸の川崎市側は宿河原の堰付近)
碑文によると1974年の多摩川水害の記念碑
狛江市の家屋19棟が流出
それがリアルタイムで全国放送された特異な劇場災害
中学生だった頃の私も、家が流されてくるのを父親と見に行きました…
いつもと違うルートのお散歩は新鮮ですね
午後、再び出動
また横須賀線新車の配給があります
ちょうど梶ヶ谷BOにも用事があったので梶ヶ谷貨物ターミナルへ

キツキツです(山の下に降りると、また登ってくるのが億劫なので)

4両編成、これで何度見たことでしょう?
線路ネタを追求する気力がだんだんなくなってきたかも(汗)
とにかくちょっと考え事が多すぎて疲れてます(仕事してないくせに、苦笑)
この後、プールから帰ってきた奥さんに田園都市線梶ヶ谷駅までそのまま来てもらうというハプニング
忘れ物?を届けてもらいました、ありがとうございます
この付近の急な坂は自転車だとツライ
今日は自転車で砧公園BOから多摩川(東京都)の築堤を小田急線向ヶ丘BOまで走りました
いつもと違う初めてのルート

途中、狛江市の小田急線鉄橋の手前にて気になるモニュメント発見

多摩川決壊の碑
なかなかシュールな光景
(小田急線の車窓から見えるかも?ちなみに対岸の川崎市側は宿河原の堰付近)
碑文によると1974年の多摩川水害の記念碑
狛江市の家屋19棟が流出
それがリアルタイムで全国放送された特異な劇場災害
中学生だった頃の私も、家が流されてくるのを父親と見に行きました…
いつもと違うルートのお散歩は新鮮ですね
午後、再び出動
また横須賀線新車の配給があります
ちょうど梶ヶ谷BOにも用事があったので梶ヶ谷貨物ターミナルへ

キツキツです(山の下に降りると、また登ってくるのが億劫なので)

4両編成、これで何度見たことでしょう?
線路ネタを追求する気力がだんだんなくなってきたかも(汗)
とにかくちょっと考え事が多すぎて疲れてます(仕事してないくせに、苦笑)
この後、プールから帰ってきた奥さんに田園都市線梶ヶ谷駅までそのまま来てもらうというハプニング
忘れ物?を届けてもらいました、ありがとうございます
この付近の急な坂は自転車だとツライ


- 関連記事
スポンサーサイト